CSR活動
活動内容
お客様のお困りごと解決で笑顔の毎日を理念に製品・サービス作りに励んでいる中、
世界中でお困りの方々に何かできないかという思いから、社員ひとりひとりが積極的に意識し
行動することの積み重ねが大きな力になると信じて取り組んでいます。
日本赤十字社への寄付

今、我々が平和な日本で暮らしている瞬間にも、世界中で災害や紛争に苦しむ人々。。
また病気に苦しむ国内の方々がいる現状。。当社では商品の売り上げの一部を日本赤十字社を通じ
義援金として寄付させて頂いております。
また病気に苦しむ国内の方々がいる現状。。当社では商品の売り上げの一部を日本赤十字社を通じ
義援金として寄付させて頂いております。
国境なき医師団への寄付

栄養失調や、それに伴う免疫力低下、感染症などで亡くなる5歳未満の子どもちは、毎年350万人から
500万人もいて換算すると5秒に1人小さな命が消えるているとのこと。。。
プラストでは、海外への衛星商品の売り上げの一部をそんな子供たちの命を救う活動をしている
国境なき医師団へ寄付させて頂いております。
500万人もいて換算すると5秒に1人小さな命が消えるているとのこと。。。
プラストでは、海外への衛星商品の売り上げの一部をそんな子供たちの命を救う活動をしている
国境なき医師団へ寄付させて頂いております。
サッカーチームへのスポンサー支援

2017年モンテネグロに日本人が中心となって立ち上げたサッカーチームがあります。
チーム名はFKアドリア。チーム理念は裕福・便利になった世の中。。今だからこそ損得なしに人のために
世の中のために貢献することそして若者の挑戦を尊重し背中を押し続けること。。
当社ではスポーツ施設・設備を事業として取り組んでいるため、何かスポーツに関することで
支援できないかと考えていた際にFKアドリアのGMに出会い、そしてその考え方に非常に感銘を受けました。
世界で1番競技人口も多く、愛されているサッカー、その中で発展途上の国のサッカーチーム
FKアドリアを支援させていただくことに決めました。
チーム名はFKアドリア。チーム理念は裕福・便利になった世の中。。今だからこそ損得なしに人のために
世の中のために貢献することそして若者の挑戦を尊重し背中を押し続けること。。
当社ではスポーツ施設・設備を事業として取り組んでいるため、何かスポーツに関することで
支援できないかと考えていた際にFKアドリアのGMに出会い、そしてその考え方に非常に感銘を受けました。
世界で1番競技人口も多く、愛されているサッカー、その中で発展途上の国のサッカーチーム
FKアドリアを支援させていただくことに決めました。